2025年10月26日(日)
義人の知恵
The Wisdom Of The Righteous
「彼こそ、エリヤの霊と力で主の前ぶれをし、父たちの心を子どもたちに向けさせ、逆らう者を義人の心に立ち戻らせ、こうして、整えられた民を主のために用意するのです。」(ルカ1:17)
冒頭の聖句にある「逆らう者」という言葉に注目してください。これは従順であることの否定形を指します。これがギリシャ語 原文の含意です。つまり、説得を受け入れず、頑固で故意に誤った方向を選ぶ者を意味し、世の中にはそうした人々が存在します。
そのような人々は真理を知っていても頑なに屈しません。彼らは神の言葉に従いません。しかし、神の言葉こそが神の知恵なのです。ゆえに聖書は、彼らの心が義人の知恵へと向けられねばならないと述べています。つまり義人の知恵とは、神の言葉に屈服することを意味します。義人の知恵とは説得を受け入れることなのです。
旧約聖書におけるイスラエルの子らについて聖書が語ることを思い出してみましょう。彼らは頑なさのゆえに、神の安息に入ることができませんでした。しかし、義人の知恵は神の言葉によって容易に納得し、進んで、喜んで御言葉を受け入れるのです。 義人の知恵は御言葉に基づいて素早く調整を加えるのです。
神は、逆らう者の心を義人の知恵へと導こうと望んでおられます。 それは「フロネシス(phronesis)」(ギリシャ語)と呼ばれます。これが最高のレベルの知恵です。御言葉に動かされ、御言葉があなたの人生とあらゆる決断を下す際に現れる知恵です。 物事がどう見えるかは問題ではなく、ただ御言葉が語ることだけに従うのです。あなたは御言葉に一致して生きています。それが義人の知恵です。ハレルヤ!
祈り
愛する父よ、私の中で働く義人の知恵に感謝します。私の心は常に御言葉に開かれ、応答します。私は主の真理に説得され、主の愛に導かれます。主の知恵が私を義の道へと駆り立て、日々主の完全な御心と一致して生きるように導きます。イエスの御名によって祈ります。アーメン。
参照聖書
(ヤコブ 3:17) しかし、上からの知恵は、第一に純真であり、次に平和、寛容、温順であり、また、あわれみと良い実とに満ち、えこひいきがなく、見せかけのないものです。
(ルカ1:17) 彼こそ、エリヤの霊と力で主の前ぶれをし、父たちの心を子どもたちに向けさせ、逆らう者を義人の心に立ち戻らせ、こうして、整えられた民を主のために用意するのです。」



